Point

製品IoT化の課題は「製品IoT化パック」で解決!

対象者

  • 企画・戦略部門の方
  • マーケティングやカスタマーサクセス、アフターサービスに携わっている方
  • 販売後の製品の保守や運用といったアフターサービスを向上/効率化したい方
  • 適切なアップセル・クロスセル提案のために製品の稼働状況を可視化/分析したい方
  • IoTエンジニア/DX人材不足で製品IoT化の推進が難しいと感じている方
視聴する

視聴ご希望の方はフォームに必要事項を記載して
送信してください。

Theme

テーマ

今、製造業を取り巻く環境は、製造プロセスの効率化のみならず、製品・サービス本体の付加価値が問われる時代になっており、従来の定型的・単発的な“守り”のアフターサービスではなく、ユーザーのニーズに合わせた流動的・継続的な“攻め”のアフターサービスが求められます。

従来の「故障したから駆けつける」ではなく、IoTを利用した遠隔監視・遠隔保守・データ活用を行うことで、長期利用やリカーリングを見据えたアフターサービスの価値創造をすることが重要です。しかし、製品のIoT化に独自で取り組むには設計/構築の難しさやコストなどの課題が多いのも事実です。

本ウェビナーでは、このような製品のIoT化における課題を解決し、スモールスタートで”攻め”のアフターサービスを始められる「製品IoT化パック」についてご紹介します。
(※2024年12月開催当時のものとなります)

Program

プログラム

00:00


はじめに

00:50


1.成熟化した製造業の付加価値向上はどこから?

01:42


2.製品のIoT化によるビジネスモデルの変化の必要性

04:35


3.製品のIoT化における課題

07:42


4.製品のIoT化の課題はこれで解決!~製品IoT化パックのご紹介~

13:52


5.製品IoT化パックの様々な機能

18:52


終了

Profile

講演者プロフィール
講演者
NTTコミュニケーションズ株式会社
5G&IoTサービス部 IoTサービス部門
酒井 彩由佳(さかい・あゆか)

2018年~2022年まで法人顧客のネットワーク提供/保守運用業務に携わる他、製造業のお客さま向けにセキュリティ商材の導入の新規提案等にも励む。2023年よりIoTサービスの企画業務に従事。
(※2024年12月開催当時のものとなります)


主催
NTTコミュニケーションズ株式会社
注意事項

  • 無料

・視聴に係る通信費はお客さま負担となります。

  • 講師と同業、コンサルタントの方、また主催社競合製品/サービスを取り扱う企業はご遠慮ください。
  • オンデマンドセミナー視聴は、お申し込み者ご本人さまのみとなります。

・動画撮影/録音や視聴URL等の情報を他者へ共有、公開する行為はご遠慮ください。

  • パソコン、スマートフォン、タブレットなどの端末と、インターネット接続環境が必要です。

・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波のよいところでご視聴ください。

動画視聴
お申し込みフォーム
視聴ご希望の方はフォームに
必要事項を記載して送信してください。

視聴する

視聴ご希望の方はフォームに必要事項を記載して
送信してください。